



















新築・庭工事・つくば市・M様邸
【きっかけ】
弊社ここちテリアのホームページを見たことが来店のきっかけ。
約50坪(165平米)もあるお庭をどうするかを悩んでおられました。
お話しを聞いている中で、家族と共に成長できる、緑に溢れた
ナチュラルガーデンを希望されていらっしゃいました。
【After】
門柱袖にスリットフェンスを設置し、背面にオリーブを植樹。
アプローチはリンクストーンで舗装し、鮮やかなイエローを基調としたデザイン。
オリーブの周りの、レンガの花壇は当初設計になかったのですが、職人の
心意気により設置したことが功を奏し、メリハリがついた印象に。
2階のベランダから見下ろすお庭の様子。
公園のような、乱形石サークルの中央にある花壇とカツラが
シンボリックな印象を与えます。
M様ご家族のはじける笑顔が印象的です。
実はこの花壇は、天板が御影石で、ベンチの役割になります。
曲線のピンコロレンガ積の花壇は、奥様希望の家庭菜園スペースです。
【商品・主要マテリアル】
・サークル仕上げ メイクランド エルドラドクォーツ(乱形・イエロー)
・サークル縁レンガ メイクランド MLレンガ 風シリーズ(夏風)
・花壇 メイクランド MLレンガ 風シリーズ(夏風)
・花壇天端 松下産業 御影錆(G682)平板石/5面ビシャン仕上げ
・門柱袖 タカショー スリットフェンス 90角(ダークパイン)
・R花壇 東洋工業 プリウスブリックプリコロ(プリキャロット)
・四国化成 リンクストーンM (ニュー象牙)
【植栽】
・カツラ シンボルツリー
・ソヨゴ
・ヤマボウシ
・ジューンベリー
・オリーブ
・お花は過去ブログに紹介されております。以下URLをご参照ください。
https://cocochiterior.com/206-2959.html
【お役立ち・参考情報】
M様邸は新築庭工事ということで、既に駐車場や門柱が完成しておりますので、
いわゆる2期工事です。予算の力加減が、1期工事と比べると厳しくなる傾向です。
庭にどのような目的で活用するかを考えていきましょう。
例えば庭を『見せる庭』にするのか、『使う庭』にするかを、明確にすることが大切です。
M様邸は『見せる庭』の割合が高いですが、花壇やベンチなど『使う庭』として
活用できるデザインになっております。
【担当より】
自然素材をふんだんに活用し、ナチュラルな雰囲気に。
既存のタイルテラスを活かし、シンボリックな円形サークルは、
ダイナミックさを演出。その大きさは、直径6mの大きさです。
その大きさに負けない植栽として、カツラをシンボルツリーとしました。
花壇になり、ベンチにもなるので、友人や親戚が来ても、
気軽にBBQなどが楽しめることでしょう。