フィオーレ エクステリアデザインで最もアイテム数が豊富なゾーンが門まわりです。門扉・門柱・門袖。それらに取り付けるポストや表札など、その雰囲気を作るために各メーカーの既製品を組み合わせたり、現場でオリジナル品を作成することもあります。 門まわりは特にその家の顔とも言うべき場所で、建物や…
今回ご紹介するのは四国化成の「アートウォール」です。2005年相次ぐ自然災害のなかにおいて、外構の業界では特に地震の際にブロック塀の倒壊による人的被害または道路を塞ぐことによる避難通路の妨げを防ぐことを目的とし「耐震改修促進法」の改正がされ特定行政庁による耐震改修促進計画の策定義務付け、 外構にお…
エクステリア(外構工事)は建物を引き立てるメイクのようなものと例えられることがあります。その建物が持つ外観にもそれぞれのテーマを持ってデザインされるものです。 和風・欧州風・リゾート風・シンプルモダンなど、欧州風と一言で言ってもブリティッシュ・南仏風など、ここ最近ではアメリカ西海岸…
隣接道路やお隣との間にプライバシー保護のための外構工事として目隠しとなる構造物を設置する。そのような場合主にブロック塀や生垣、フェンスを設置することがほとんどです。しかし経年劣化がすすんだブロック塀では地震などの自然災害時に倒壊し被害が拡大してしまった事例もあり境界線を仕切る構造物を見直す方が増…
スリットフェンス 縦格子の目隠しフェンスは、細い角材を縦に等間隔に並べたようなフェンスです。施工が簡単で費用も抑えられる点からDIYで製作される方も多く、植栽との相性がよいためアプローチ・門周りにも使われます。 真正面からの目隠し効果は低いのですが、角度によっては完全な目隠しとなりま…
木目調フェンス アルミ形材フェンスに木目調のラミネート加工を施したフェンスや、木粉入り樹脂フェンス。天然木の意匠と耐候性を併せ持った木目調フェンス製品の1部をご紹介します。 ラミネートフェンス YKK AP ルシアスフェンス LIXIL ジオーナフェンス …
鋳物フェンス 形材フェンスと比較するとコストは上がってしまいますが 特別な空間を演出してくれる鋳物フェンス、モダンなデザインの建物にも合わせられる様な製品も登場しバリエーションが豊富にございます。 〜伝統的なデザインでエレガントな雰囲気をかもし出す〜 シンプルなフォルム…
アルミ形材フェンス アルミ押し出しでデザインされたフェンスです。縦・横格子それぞれ格子の幅や隙間の広さなどで価格が決まります。 LIXIL ジーオナフェンスB-1型 三協アルミ フレイナT1型 四国化成 アルディフェンス2型 外からの視線を遮…
メッシュフェンス フェンスの中では比較的に価格は安く、予算の都合上仕方なく選ばれるイメージを持たれやすいのですが数あるメッシュフェンスのメリットから選りすぐりをご紹介させていただきます。 三協アルミ ユメッシュE型 YKK AP イーネットフェンス1M型 …
フェンスの種類 フェンスといってもいくつか種類があり目的や予算にあわせて 選ぶ必要があります。こちらではフェンスの選び方のポイントをご紹介させていただきます。 フェンスの役割には大きく分けて2つあります、 1 隣の土地や道路との境を仕切る境界フェンスと、 2 外からの視線を遮る目隠し…
トップページに戻る
ここちテリア つくば